ステンドグラス加工料金表 |
|
|
|
|
|
|
|
●加工の詳細と料金表です。各項目をご参照下さい
|
|
|
|
●アンティーク木枠取り外し
一枚につき\1,000です。
ただし、木枠取り外しの際にガラスの周り縁(ケーム)が外れる場合があります。
50cm x 50cm以下のステンドグラスについては周り縁がない状態でも建具として使用可能ですので、周り縁のない状態でお送りさせていただくようになります。ただし、ご都合で周り縁をご希望の場合は有料(別途お見積り)にて取り付けいたしますので、事前にお知らせください。
50cm x 50cm以上のステンドグラス、またはそれ以下でも、建具として使用するのに、周り縁が必要と思われるステンドグラスについてはこちらで周り縁を取り付けした後にお送りいたします。
※写真をクリックしますと縁の状態の詳しい写真があります。
|

オリジナルの周り縁

周り縁の無い状態

周り縁を新しく付け替えた物
|
|
|
●木枠取替え
アンティーク木枠からラワン材木枠への交換は\1,000です。
ラワン材木枠からアンティーク木枠への交換はできませんのでご了承ください。
ラワン材木枠は屋内の壁やそのまま飾って使われる場合は安心してご使用頂けます。屋外の壁やドアへの建具としてのご使用はお勧め出来ません。
|

ラワン材木枠への交換

ラワン材木枠

ラワン材木枠

留め金具
|
|
|
●木枠の塗装
アンティーク木枠を白色に塗装 |
\2,000 |
ラワン材木枠を白色塗装 |
\1,500 |
ラワン材木枠を茶色に塗装 |
\1,500 |
色、仕上げについては上記の3種類のみとなっておりますのでご了承ください。(それぞれの色に付いては右の画像をご参照ください)
白色塗装は真っ白、又は少しベージュがかった色味に仕上げることが出来ます。
|

アンティーク木枠白色塗装

ラワン材木枠白色塗装

ラワン木枠白塗装裏側

ラワン木枠白塗装金具

ラワン材木枠茶色塗装
|
|
|
●吊り下げ用金具取り付け
無料です。
金具を同封、あるいは木枠に取り付けた状態での発送とどちらにも対応しております。吊り下げご希望の方で金具を必要とされる方はその旨をお知らせ下さい。
|

吊り下げ用金具

木枠に取り付けた状態

木枠に取り付けた状態
|
|
|
●スタンド台取り付け
アンティーク木枠(台の塗装も含む) |
\3,500 |
ラワン材木枠 |
\3,500 |
スタンド台 A (ラワン材木枠ステンド用) |
\1,500 |
スタンド台 B (アンティーク木枠ステンド用) |
\3,000 |
スタンド台 C (大きいサイズのステンド用) |
\4,500 |
50cm x 50cm以上のステンドグラスについては倒れやすいためスタンドへの加工はお勧めできませんが、ご希望の場合はステンドグラスの大きさに合った台を別途お見積りいたしますのでご相談ください。
ステンドグラスを乗せるだけで立てられるスタンド台もございます。
|

アンティーク木枠

ラワン材木枠

スタンド台 A

スタンド台 B

スタンド台 C

スタンド台 Aに設置した例

スタンド台 Cに設置した例
|
|
|
●ランプスタンドに加工
アンティーク木枠(台の塗装も含む) |
\4,500 |
ラワン材木枠 |
\4,500 |
ラワン材木枠用スタンド |
\1,500 |
50cm x 50cm以上のステンドグラスについては倒れやすいためランプスタンドへの加工はお勧めできませんが、ご希望の場合はステンドグラスの大きさに合った台を別途お見積りいたしますのでご相談ください。
|

アンティーク木枠

ラワン材木枠
|
|
|
●ガラスを取り外して小さくする
鉛の線(ケーム)の部分でガラスを外して小さくする加工は無料です。ただし、アンティーク木枠がついているものについては、木枠取り外し代として\1,000が別途必要です。右の画像より専用のページに行き、加工例をご参照下さい。
|

ガラス取り外し例 |
|
|
●ガラスをカットして小さくする
ご希望のサイズに合わせてガラスをカットして小さくする加工は、周り縁(ケーム)なし/周り縁(ケーム)ありの仕上げで料金が異なります。
なお、ステンドグラスのデザインによって加工が技術的に難しい場合は下表より若干料金が高くなることがありますのでご了承ください。
周り縁(ケーム)なしの仕上げ |
カット面 |
1辺カット |
2辺カット |
3辺カット |
4辺カット |
全てのサイズ共通 |
\1,000 |
\2,000 |
\3,000 |
\4,000 |
周り縁(ケーム)ありの仕上げ |
仕上がり寸 |
1辺カット |
2辺カット |
3辺カット |
4辺カット |
〜599mm |
\2,000 |
\4,000 |
\6,000 |
\8,000 |
600〜999mm |
\2,500 |
\5,000 |
\7,500 |
\10,000 |
1000mm |
\3,000 |
\6,000 |
\9,000 |
\12,000 |
|

周り縁有り

周り縁無し |
|
|
●その他のサイズ調整加工
はめ込みたい場所とサイズが合わない場合は、上記のように小さくする加工のほか、周りにガラスを足したり、何枚かのステンドグラスをつなぎ合わせるなど、ご希望のサイズに応じて大きくする加工もできます。
加工をご希望の場合は加工デザイン、加工料金のお見積もりをいたしますのでお気軽にご相談ください。
なお、加工料金につきましてはデザインによって様々ですので、参考までに、施工例、加工例をご覧いただければと思います。
|

施工例、加工例 |
|
|
●経年傷のあるガラスの入れ替え
アンティークガラスには、ガラスの生成時にできる空気泡の混入、ガラスのしわが見られる物もありますが、これらのガラスが作られた時代にはよく見られるもので、使用上には問題ありません。それらとは別に、長年の使用によりガラスの表面にキズがある物があります。
当店では割れやヒビなど使用に際し支障のあるものに関しては全てガラスを入れ替えて修理をしておりますが、アンティークの味わいともいえる、空気泡の混入、ガラスのしわ、細やかな表面キズ、ならびにご使用に差支えないガラスの薄い剥がれ(チップ)に関しては現状のまま販売しておりますので、その点ご了承いただければと思います。
透明ガラスが使われているものに関しましては光線の具合により細やかな表面キズが目に見える場合があります。これらの、経年の使用によるキズがどうしても気になると思われるお客様は、有料にて新しいガラスに入れ替えることもできます。ガラスの入れ替えは別途お見積りいたしますのでご相談ください。
|

しわ、気泡@

しわ、気泡A

薄い剥がれ(チップ)

ガラスのキズ
|
|
|
|
|
|
|
E-mail kido@portbelo.com
上記で届かない場合は下記のアドレスに送信ください。
u6662rd477p@asahi-net.or.jp
|
アンティークハウス ポートベロ
〒703-8267 岡山県岡山市中区山崎146-1
TEL 086-277-1544 FAX086-276-7590
営業時間 12:00〜18:00 日曜定休
URL http://www.portbelo.com/
E-mail kido@portbelo.com
|
|
トップへ戻る |